| 特集1 "攻め"と"守り"の顧客対応
 ――実例で見る悪質客、クレーマーからサイトを守る方法とは?
 
 6社のクレーム対応の事例
 
 ケース@ 2個注文したのに1個しか届かない理論武装で苦情を撃退
 ケースA 明らかに、故意に付けた傷    甘やかさず、簡単に対応しない
 ケースB 別の電話に出ていたんじゃないの?クレーマーと同等以上に難しい常連客の対応
 ケースC 今、言われて気づいた!     あらゆる接点でファンにさせる
 ケースD 肉が腐っているじゃないか!   電話対応20回、料金不払いで取引停止に
 
 【各企業担当者の覆面座談会】顧客対応の現場の本音とは?
 
 【専門家に聞く】JADMA八代氏 ネット普及で変化する苦情内容や詐欺手口
 特集2 EC市場最前線レポート [仮想空間]
 ――新たなビジネスチャンスにチャレンジ
 
 <新潮流>
 進むは誰も歩んだことのない獣道
 白岩裕之&木章雄 日テレ7常務取締役&事業本部長
 
 <Webトピックス>
 
 アマゾンジャパン、「ほしい物リスト」で一騒動
 
 7&Yと楽天、本のECで攻防戦
 
 埼玉県の不当表示広告調査、携帯サイト・メルマガ広告で高い"違反被疑率"
 
 ファッション衣料EC、中国へ活路
 
 百度、日本企業向けに検索広告強化
 
 
 | <月刊「モバイル通販」> 
 ザッパラスやWDJ、既存顧客を通販に有効活用
 905iで活性化するドコモのコンテンツビジネス概況
 
 プロフェッショナル育成講座 38時間目
 携帯フィルタリング原則化〜コマースサイトへの警笛〜
 
 放送業界の現状と今後 第23回
 ISDB-Tmm本格始動、対抗馬たちは…
 
 <連載・コラム>
 
 動き出した大本命
 【エディ・バウアー・ジャパン】「ブランド」活かした商品力で8割が"純ネット"経由
 
 今月のWEB人
 さかいやスポーツ 金子 圭一 営業・通販部長
 
 "オモシロ"サイト
 昭和図書「ブックハウス神保町.com」
 
 真相/深層Search(第38回)
 液晶すらも儲かりにくい、薄型テレビ市場
 
 海外ネットニュース(第49回)
 PPC広告を戦略的に考える
 
 "売れる"インターネット広告(新連載)
 インターネット広告で数十億円稼ぐ方法とは?
 
 売れ筋研究室(商品L)
 【シーエー・モバイル】の「レバンテ」シリーズ
 
 通販サイト進化論(第9回)
 【読売ダイレクト】購入完了まで"迷子"にさせない
 
 アフィリエイトで強化するネット販売(第2回)
 アフィリエイトにおける基本事項のおさらい
 
 基礎からはじめるネット広告効果測定(第2回)
 収益が上がったかどうかで広告を評価する
 
 魁!Net Retailer(事例研究26)
 【クレバリー】「価格以外の差別化」で年商100億円へ
 
 EC実施企業のCGM活用最前線(第5回)
 【ドクターシーラボ】意見交換の場を提供し囲い込み促進
 
 業界レーダー
 
 
 
 
 |